『本気でおいしい とんかつを食べたい方だけ ご来店下さい』
店主より
間違いなく美味しい
納得のいく味が味わえる
「とんかつ屋さん」を発見。
柔らかい&ジューシーで、サックサク。とても満足度高い、高級とんかつ。
お値段は決して安くはないけど、納得のいく味なので「リピーターになる方多い」と思う。
みやま市高瀬町 国道209号線添いにある、豚の鼻の看板が目印

特徴:店主こだわり
- 鹿児島六白黒豚
- 低温熟成2週間以上
- 旨みを最大限に引きだして提供
店主のこだわり抜いた、とんかつを提供しているお店
香水禁止
- 香水、柔軟剤等の臭いの強い方
- 美味しいとんかつを出したくありません
- 高級店に行っても本当の料理人は、美味しい料理を出したくありません
- 来なくても構わないからです


店主の料理に対する『熱い思い』が
伝わってきます♬
こんなに、ハッキリ張り出されると味のハードルもぐーんとアップ!!
どんな、とんかつが、出てくるのかかなり期待度上がります♬
結果・・・・・期待を良い意味で「上回る」とんかつ!!でしたっ。
注文は・・ロースかつ定食
料金:1,800円(ご飯は1㎏までおかわり出来ます)
ご飯、1㎏っ!!太っ腹な店長さん。
ご飯・千切りキャベツ・醤油漬けの生姜・カラシ・枕崎産枯れの出汁

見た目シンプルな、とんかつ
はじめてこんなに美味しい、とんかつに出会った!!と言うのが、第一の感想。
とんかつの美味しい食べ方(ロースかつ編)
- 鹿児島産醤油を2〜3敵
- カラシをつける
- 次に生姜の醤油漬けと一緒に食べる
- 枕崎本枯れの出汁はそのまま飲む

「美味しい食べ方」通りに食べてみました♬
こだわり抜いた店長さん、オススメの食べ方を「オススメ」します!!
生姜の醤油漬けの美味しいこと!!
それがまた、柔らかでサクサクなとんかつに合うのです。
食べはじめから、食べ終わりまで最高に美味しい最高級のとんかつ。
リピート確定!!
今回は、メニューの中でも比較的安い「ロースかつ定食 1,800円」を注文しました。

お昼時で、お客さん次から次に来店される人気店。
- 極上ロースかつ定食(限定) 2,500円
- A定食(極上ロースとヒレかつ定食) 3,300円
調査結果・・この2つが多く注文されてました。
極上ロースかつ、どれだけ美味しいのか〜興味津々。
次回は、極上ロースかつに挑戦確定!!
アクセス
- 住所:福岡県みやま市瀬高町坂田1073
- 電話:0944-85-8399
- 営業日・時間未定(黒豚の熟成状況など気分で決まるそうです)
- 駐車場:あり
- 支払い:PayPay可
遠方から行かれる方は、お電話で問い合わせされることオススメします。

▶︎「つかんと」ランチ編
▶︎「つかんと」ディナー編
楽天市場:高レビュー商品

揚げる手間も要らずとても美味しかったのでリピ買いです!
ちょっと足したいときやカツサンドを作るにも最適。
次はお肉や焼豚も試したいと思います。
よろしくお願いいたします。
- 商品の使いみち:実用品・普段使い
- 商品を使う人:家族へ
- 購入した回数:リピート
こちらのお店の商品は何度購入したかわからないくらい定期的に利用しています。とくにヒレカツがお気に入りです。肉がおいしい。レンジとトースターですぐ食べられるのでとても便利。大きさはその都度少々大小があります。レンジ時間が長いと柔らかい肉が固くなるので注意が必要です。餃子は通常サイズの方がおすすめ。他に豚骨の味噌煮もボリュームがあってかつ美味です。
- 商品の使いみち:実用品・普段使い
- 商品を使う人:家族へ
- 購入した回数:リピート
リピート購入です。前回、気に入ったメンチカツと餃子の組み合わせにしました。こだわりの原材料であることは間違いないのだと思いますし、確かに美味しいです…が、もうちょっとお値段お手頃だったらなーという感じです。

お肉が厚くて柔らかくとても美味しかったです
カツ丼にしました。美味しかったです。2個づつ包装されていて使いやすい。個々に大きさと形の違いがあります。






にほんブログ村

コメント