夫と愛鳥4羽のほのぼの生活♬

ヒーリング音楽の効果。睡眠の質あげて・疲労回復・ストレス解消。

メンテナンス

『寝付きが悪い・眠れない』そんな日、ありませんか!?

そんなお悩みの方に朗報♬リラックスして、心地よく睡眠が取れる方法をお伝えします。

  • 私たち夫婦。寝付きが悪く・睡眠が浅い、夜中に目を覚ますタイプの2人
  • そんな2人の睡眠問題、解消
  • しっかり睡眠がとれると、目覚めもスッキリ疲れとれます!
スポンサーリンク

睡眠とヒーリング音楽の効果

寝る1時間前位から、ヒーリング音楽に変えます。仕事から帰り、夕方から早々にヒーリング音楽に切り替えると、眠くなり家事進まないので調整してます。

自分の疲れ具合によって、寝る前の時間と調整して音楽流してます。

ヒーリング音楽流すと、徐々にα波(リラックス状態)に入るのか・・・いつの間にか寝てます。

脳波の種類
  1. γ波(ガンマ波):イライラしている状態時に出る脳波
  2. β波(ベータ波):通常の覚醒している状態時に出る脳波
  3. α波(アルファ波):リラックスした状態時に出る脳波
  4. θ波(シータ波):浅い睡眠でまどろみの状態時に出る脳波
  5. δ波(デルタ波):深い睡眠の状態時に出る脳波

α波へスイッチ切り替えて、リラックスした状態で心地よい睡眠へ♬

オススメのヒーリング音楽

オススメは、我が家で使っている「Amazon music prime

  • ジブリオルゴール
  • ヒーリングオルゴール
  • シャワーソング
  • クラシック
  • スロークラシック
  • リフレッシュジャズ
  • ハッピージャズ
  • お散歩ジャズ
  • 仕事のためのジャズ・・・等など

色んな癒やしの音楽があるので、その日の気分、時間帯によって音楽を変えて楽しめます。

実験「睡眠状態」でもヒーリング効果?イビキ止まる

ある日、夫のイビキがうるさくて・・・

寝てる人にヒーリング音楽聞かせるとどうなるのか?!!実験してみましたっ。

驚く結果に!!イビキが止まり。なんと、スヤスヤ寝に変わりました。

夫が一番好きな、ヒーリング音楽は「ジブリオルゴール」

疲れ果て寝てしまった夫。いつもはイビキ欠かないのに、その日は「ガーガー」と音量大。

そこで、大好きな「ジブリオルゴール」を流してみたところ。うるさかった、イビキが止まりスヤスヤ〜と静かな寝息に。

さすがに、たまたまだろうと、繰り返し音楽を変えて試してみるも。ジャズの時は→イビキ。ジブリオルゴールの時は→スヤスヤ寝に。

正直驚きました!寝てる間も音楽を識別してる?!凄い夫です。

寝てる間に、実験された夫。その結果を翌日伝えたところ、夜枕元で携帯を使ってAmazon Music Primeを流してました♬

その音楽は、もちろん「ジブリオルゴール」その日も夫は、スヤスヤ寝で心地よさそうに寝てました。

最近は、寝る前のヒーリングの音楽Timeが心の安らぎになってます。

ヒーリング効果で睡眠の質アップ↑

癒し。治療。治癒。特に、ストレスなどで病んだ現代人の心身を癒す。

知らず知らずの内に蓄積されていくのが・・・ストレス。解消するには、身体を動かしたり・美味しい物食べたり・綺麗な景色を見に行ったりと、とにかく自分の楽しい事、ワクワクすることが一番。

しかし、自分の事を後回しにしがちな、頑張り屋さんタイプの方は、なかなか難しいかもしれません。

自分を癒したり・楽しいことをする時間が作れない方こそ、是非試してほしい!!

ヒーリングの音楽を聞く事・・音楽を流してください。聴こえる程度に♬

TVを消して、音楽を流す。

心=気持ち変わり、睡眠の質も上がります。

癒しの空間作り

頭の緊張や心のイライラなどを、取り除いて「緊張をといて」くつろいだ状態にします。

自宅を癒しの空間へ
  1. TVを消す
  2. ヒーリング音楽を流す(歌詞のない音楽)
  3. 間接照明(あれば理想)

自分のリラックできる、空間作り目から入る情報も大事です。

<楽天:間接照明ランキング(ベスト3)>

にほんブログ村 鳥ブログ 鳥のいる暮らしへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました